幼児教育専門の研修

<こども園・保育園・幼稚園の職員研修と知育指導>
わかりやすく 飽きずに楽しく 気づきがたくさん!

研修メニューを選ぶ

ホーム

新着情報  

 🍃NEW 新任職員フォローアップ研修 受付中 

新任職員や若手職員の研修です。

■日程は、第3希望までご用意ください。
■時間は、2時間~1日間など、テーマによって異なります。
■対面研修とオンライン研修どちらかのご希望を伺います。
テーマによっては、オンライン研修が難しい場合もございますので、
ご相談の上、決定いたします。

おすすめ研修
マナー研修
コミュニケーション研修

リーダー向け
OJT後輩育成研修
主体性と考える力を育てる
怒りをコントロールする~感情に支配されないセルフマネジメント~

 

 

 🍃虐待等と疑われる事案(不適切な保育)・ハラスメント防止 

園児への「虐待等と疑われる事案(不適切な保育)」が、各地で相次いでいます。
■私の園では大丈夫?…実態把握ができていますか
■職員同士、注意ができない…お互いに意見を言い合える風通しのよい職場ですか
■職員が感じている不安や不満…安心して保育に臨むことができるよう、寄り添えるような支援ができていますか
■保護者との関係…良好なコミュニケーションが取れ、信頼関係が築けていますか
おすすめ研修
怒りをコントロールする~感情に支配されないセルフマネジメント~
・それって、指導?ハラスメント?「ナーサリーハラスメント防止」
・コミュニケーション「チームビルディング」

 

 🍃こどもまんなか社会を目指す『こども家庭庁』

組織の縦割りを排除し、内閣府・厚生労働省・文部科学省を一元的に担う司令塔である『こども家庭庁』が、令和5年4月1日より、内閣府の外局として設置されました。

 画像をクリックすると、子ども向け『こども家庭庁について』の資料を開くことができます。

 🍃リスクマネジメント「ヒヤリハットを防ぐ・事例から学ぶ」研修

 1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故と300件のケガに至らない事故があるといいます。
 ケガに至らなくてよかったというのではなく、リスクを洗い出し、ヒヤリハットを防ぐための組織的  
 な仕組みを考えましょう。
 本研修では、職員と講師がいっしょに園内を回り、リスクとなること(場所)を観察し、主体的に対
 策を考えます。

   

 🍃園長・施設長・管理職のお悩み相談

 他の職員には相談しにくいことで悩んでいる、つらい気持ち、どうしたらよいかわからないなど、
 管理職のお悩みを、遠慮なくご相談ください。
 話すことで問題を整理できたり、気持ちが軽くなることがあります。
 オンラインで個別カウンセリングいたします。
 初回20分は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 (※お話しいただいた内容は許可なく口外することはございません。)

  お問い合わせ・お申し込みはこちらから

幼児教育施設
専門の研修を

 全国のこども園・保育園・幼稚園など、
 幼児教育に携わる先生方の研修を 
 行っております。
 園のカウンセリング、研修計画、知育指導カ 
 リキュラムの提供など、それぞれの園に合わ
 せた研修をご提案いたします。

Eggコミュニケーションの研修は


できるだけ、多くの職員が参加できるように、降園後、午睡時、土日など、ご希望の時間帯で実施します。
オンライン研修や動画視聴による研修プログラムもご用意しております

ゲームやロールプレイングを取り入れ、楽しく体験しながら学びます。
継続的なフォローもあるので、効果的です。

 

基礎からしっかり、わかりやすく、職員の”考える力”を養い、”主体的”に行動できるようになる気づきがいっぱいです。


オンライン研修
◎安心
◎時間効率
◎全体共有
◎コスト
◎復習

講師の特長

保育業界・一般企業、両方の経験があり、
業界特有の課題にも精通しています。

定期的に知育指導で園に伺うことにより、
子どもたちの発達や園のニーズなど、変化を常に感じることができます。

職員の気持ちを理解し、できることから、
改善していきましょう。



 

 

おすすめ研修 どれを受講したらよいか迷う場合はこちらを参考に  

🐣 まずは基礎から 新任職員向け

🐣 新任職員を育てたい 管理職・リーダー向け

         OJT研修
      怒りをコントロール
       マニュアル作成

🐣 さらなる活躍を期待して 中堅職員向け

🐣 最新記事